1 2014年 05月 25日
今日も外出せずに鉢物の植え替え等をして家で過ごしました。 田植え風景を撮りたいという誘惑も無い訳ではありませんでしたが・・・。 庭の花たちを撮ってみました。 エゴノキ; 決まったハチが毎日花粉を集めています。 ![]() ![]() ![]() バラも咲いています。 ![]() ![]() ![]() シランが咲き始めました。 ![]() ミヤコワスレ: ![]() シャクヤク: ![]() ![]() ![]() ![]() 息子の結婚式が週末に迫っています。 ▲
by maruken1941
| 2014-05-25 22:32
| 写日記
|
Comments(2)
2014年 05月 17日
2014年 05月 12日
日曜日に友人と出掛けました。 周囲の山々は芽吹いて間もなく、木々によって異なる色を競っていて大変に美しい。 そんな中を素敵な景色を求めて移動しました。 まずは信州新町の町中から塩本を経由して大岡へ向かいました。 ![]() ![]() 塩本では雉の夫婦が出迎えてくれました。 上手く撮れませんでしたが・・・。 ![]() ![]() 塩本から ![]() ![]() 大花見池にて ![]() ![]() 大岡の内花見地区では 田植えが始まっていました。 ![]() アルプス展望台にて ![]() 笹久地区にて: 田圃が年々少なくなります ![]() 麻績村を経由して初めて筑北村の坂井地区を目指しました。 ![]() ![]() ![]() この日は良く晴れて北アルプスが綺麗に見えました。 ▲
by maruken1941
| 2014-05-12 23:03
| 写日記
|
Comments(2)
2014年 05月 09日
今朝の我が家の庭は昨夜の雨に濡れていましたが、朝の光が射し込んで来ましたので 出て見ました。 シャクナゲが咲いています。 ![]() 牡丹もホコロビ雨の雫が朝日に輝いていました。 ![]() ![]() ![]() ミヤコワスレの花の上にも雨水が・・・ ![]() ![]() ![]() ▲
by maruken1941
| 2014-05-09 21:59
| 写日記
|
Comments(3)
2014年 05月 07日
今年は3日から4連休となりました。 3日の朝は撮影に出掛けましたが、その後6日までは家の庭で過ごすこととなりました。 3〜4日は予定通りハスの植え替えを行いました。 5日〜6日は庭にある植木や宿根草の配置転換を行って庭の整理を行いました。 その間、時々カメラを持ち出しては庭の花を撮ることで息抜きをしました。 八重咲きイチリンソウ: 大分増えました。 ![]() ![]() オダマキ: 繁殖力が強く庭のあちこちに芽を出しています。 ![]() ![]() シャガ: ![]() ![]() イカリソウ: 2ヶ所から入手しましたが増えています。 ![]() ![]() ![]() オオテマリ: 妻が通販で買って鉢植えにしてありますが、今年初めて咲きました。 ![]() シロヤマブキ: これは実生で増えますので毎年新しい芽がでます。 ![]() サクラソウ: ![]() そして、連休の最終日の昨日、庭にいると可愛いお客さんが遊びに寄ってくれました。 暫く居て庭から出て帰ったのかと思うと、再び我が家に戻ってくれました。 そんなことを何回か繰り返しながら、結構長い間我が家で遊んで行きました。 ![]() ![]() ![]() ▲
by maruken1941
| 2014-05-07 23:31
| 写日記
|
Comments(2)
2014年 05月 03日
今日から4連休です、嬉しさも中ぐらいなりおらが春・・・。 3日4日でハスの植え替えをやるつもりです。 しかし この時期、気になるのが中綱湖畔のサクラです。 昨夜情報を見ていると満開とのこと、早速今朝行って見ることにしました。 休日ということで目覚ましをセットしなかったので、今朝目覚めたのが4時40分頃でした。 急いで5時7分に家を出ましたが、間もなく東の山から日が昇ってきました。 一時間遅れてしまいました。 青木湖には中綱湖での撮影を終わって立寄ったと思えるカメラマンたちがおりました。 私は6時少し前からの撮影になってしまいましたが、お仲間は大勢いました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 丁度1時間程の撮影でしたが、白波が立って来たので止めました。 帰りに青木湖に立寄りましたが、ここにも同じ流れと思われるカメラマンがおりました。 一本桜の下の田圃に水が張られていなかったのが残念でした。 ![]() ![]() ![]() ![]() 最後に内山集落に寄ってみました。 ![]() 帰宅すると、妻が「今朝の新聞に中綱湖のサクラが載っているよ」と、 教えてくれました。 2日の4時57分撮影となっていました。 朝食を済ませてから、ハスの植え替えに取りかかりました。 昼頃には毎年一緒にやっている息子が手伝いに来てくれたので仕事がはかどり、 今日は鉢から全てを抜き取ることが出来ました。 明日はレンコンを植え込む予定です。 ▲
by maruken1941
| 2014-05-03 22:59
| 写日記
|
Comments(2)
1 |
アバウト
カレンダー
カテゴリ
最新のコメント
最新の記事
以前の記事
検索
おことわり
Commentへの宣伝・広告はお断りいたします。また、Trackbackされている記事が、本サイトの内容と異なるものや、内容に関連するものであっても不適切と判断した場合は、削除させていただく場合がございます。予めご了承ください。
記事ランキング
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||