2015年 09月 12日
私の近くでも早いところでは稲刈りが始まっているようです。 しかし 今年はお天気が不順で雨の日が多く、田圃に水が残ってしまったり、 稲が倒れたりと予定を立てるのが難しそうです。 勤めの休みを利用して農作業をするお宅が多かったり、休日に若い人が 応援に来てくれるのを当てにする農家が多いのです。 しかし この度の関東・東北の記録的な豪雨による甚大な被害状況を見ると そんなことは言っていられないと口を揃えます。 被害に遭われた皆様には心からお見舞いを申し上げます。 実は北関東地方で私も案じている人が居ります・・・。 そんな中ではありますが、午後から田圃の様子を見に一回りしてきました。 久し振りに青空も広がり山も見えました。 そして今日は朝から目を引く雲が出ていましたので、雲にカメラを向けてみました。 大岡〜麻績〜千曲のコースを走りました。 仕事場にあるベランダに置いたハイビスカスにアゲハチョウが来てくれました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
by maruken1941
| 2015-09-12 20:37
| 写日記
|
Comments(2)
![]()
着々と秋が近づいているのを感じますね。
すすきが穂を出して・・そういえばお月見は何時でしょうか・・忘れていました。 棚田の風景も良いですね。
momoさん
秋風景の撮影が始まりますね、今度の連休(シルバーウィークと言うらしいですが・・)あたりから 稲刈りが本格的に行われるのではと思いますが、お天気が心配です。 中秋の名月は27日のはずですが・・。 高い所からは紅葉が始まりますね・・・。 |
アバウト
カレンダー
カテゴリ
最新のコメント
最新の記事
以前の記事
検索
おことわり
Commentへの宣伝・広告はお断りいたします。また、Trackbackされている記事が、本サイトの内容と異なるものや、内容に関連するものであっても不適切と判断した場合は、削除させていただく場合がございます。予めご了承ください。
記事ランキング
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||